2011年07月31日

ながーい一日・・・フウーッ!

八重山音楽祭公開オーディションがJACKで行われた。

朝10時集合・・・11時リハ・・・それから5時まで待機6時本番だ!

もう30年近くこんなに緊張した事が無い。

さっさとやっちまえば何て事ないのに・・・!!

キーボードの隆さんがいないのでマー先生にヘルプをお願いした。

客席は満席!!

いよいよ本番・・・音が聞こえない・・・リードギターがストップ・・・やっちまったー!!

『これで落ちたかな』・・・小さな声で正ちゃん

それでも、気を取り直してもう一度・・・何とか終わったが出来が悪い!!

でも私は悔いはなかった。4回の練習で良くここまで来た。

出来の悪いのは実力だ。

後は、審査の結果を待つだけだ。・・・またこれが長い!

待ってる間・・・『俺たちを落としたら730の交差点で署名活動しよう』 なんて馬鹿なことまで言い始めた。

困ったおじー達である。

いよいよ結果発表・・・まずは高校生グループ4組

そして社会人グループ・・・・・・・・エッツ!・・・ホント・・・ヤッタ・・・受かったー!

長い長いドキドキの一日が終わった。・・・もうヤダこんな思い!!

しかし、皆と飲む祝いの酒は 旨い!!

ながーい一日・・・フウーッ!

嬉しいのもつかの間

6日後のJCパーティーの演奏曲が出来てない・・・どうしよう!!





同じカテゴリー(八重山音楽祭)の記事
ながーい雨 !!
ながーい雨 !!(2011-10-15 18:24)

音楽祭まであと10日
音楽祭まであと10日(2011-09-14 15:20)


Posted by norisan家 at 16:00│Comments(1)八重山音楽祭
この記事へのコメント
ギターが中断したことより、ノリ過ぎたボーカルが合っていない印象を受けました。何はともあれ、本選出場おめでとうございます。
Posted by 木瓜予備軍 at 2011年08月01日 17:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。