2011年07月04日
パソコンが帰ってきたぁー!
随分のご無沙汰になってしまいましたね!
昨日、富士通から戻ってきました。
でも、パソコンの件で更新が遅れてる訳ではないんですよ。
7月1日~3日まで宮ポン(私のサントリー時代の同僚ですが、)
今や、赤坂の営業部長さんです。・・・びっくりだ!!
なんだか、ククルホテル(元、大原ホテル)の1Fに杉本彩プロデュースのベトナム料理店のオープンに合わせて来たらしい!
3年前に一度心の病で訪ねて来た事があったが・・・接待した内容をよく覚えていないのです。(その頃はまだラーメン屋もやってて遊びに来る客も多かったのよ)
で・・・聞いてみると・・・かおりの所へ行ったり、石垣さんのドミトリーに泊まったり、・・・ん!船に乗せたことは覚えている。
それで、是非、かおりとママの唄を聞きたいというので・・・はなぶさに ♪

その時聞いた『いらよい月が浜』を宮ポンが唄いたいと言う・・・CDで覚えて東京で唄っているらしい!!
・・・ううん!努力だけは評価しよう!!・・・当然、かおりとママに耳直しをして頂く!
担当者の笹谷くん、ホテルの菊池さん、もちろん宮ポンも・・・全員感動!!

翌日は、ママも同行して海へ…夜はいつもの通り屋上でBBQ

またその翌日は、石垣さんも含めてホテルククルでベトナム料理(宮ポンの経費で)
そんなこんなで、またまた私達、お疲れモードになってしまったという訳でありますよ。
まだまだ今年は4組~5組のお客様がおいでになるのですよ。
体力を付けておかないとねー!!
八重山音楽祭出場に向けて!!
平均年齢60歳以上の『オール、ジーズ』
昨日、ようやく動き出しましたよ。
商工会の会長、みやぎさんをキーボードに迎えて!!
さすが音大出、初見ですらすらと・・・ん!!・・・曲風がすっかり変わってしまった。
これを締め切りまでにどう、サウンドにまとめたら良いのだろう??
時間がない・・・できるのだろうか?・・・かなり不安でありますよ!!
昨日、富士通から戻ってきました。
でも、パソコンの件で更新が遅れてる訳ではないんですよ。
7月1日~3日まで宮ポン(私のサントリー時代の同僚ですが、)
今や、赤坂の営業部長さんです。・・・びっくりだ!!
なんだか、ククルホテル(元、大原ホテル)の1Fに杉本彩プロデュースのベトナム料理店のオープンに合わせて来たらしい!
3年前に一度心の病で訪ねて来た事があったが・・・接待した内容をよく覚えていないのです。(その頃はまだラーメン屋もやってて遊びに来る客も多かったのよ)
で・・・聞いてみると・・・かおりの所へ行ったり、石垣さんのドミトリーに泊まったり、・・・ん!船に乗せたことは覚えている。
それで、是非、かおりとママの唄を聞きたいというので・・・はなぶさに ♪
その時聞いた『いらよい月が浜』を宮ポンが唄いたいと言う・・・CDで覚えて東京で唄っているらしい!!
・・・ううん!努力だけは評価しよう!!・・・当然、かおりとママに耳直しをして頂く!
担当者の笹谷くん、ホテルの菊池さん、もちろん宮ポンも・・・全員感動!!
翌日は、ママも同行して海へ…夜はいつもの通り屋上でBBQ
またその翌日は、石垣さんも含めてホテルククルでベトナム料理(宮ポンの経費で)
そんなこんなで、またまた私達、お疲れモードになってしまったという訳でありますよ。
まだまだ今年は4組~5組のお客様がおいでになるのですよ。
体力を付けておかないとねー!!
八重山音楽祭出場に向けて!!
平均年齢60歳以上の『オール、ジーズ』
昨日、ようやく動き出しましたよ。
商工会の会長、みやぎさんをキーボードに迎えて!!
さすが音大出、初見ですらすらと・・・ん!!・・・曲風がすっかり変わってしまった。
これを締め切りまでにどう、サウンドにまとめたら良いのだろう??
時間がない・・・できるのだろうか?・・・かなり不安でありますよ!!
Posted by norisan家 at 21:56│Comments(0)
│のりすけ より